BLOG

お草履の鼻緒が痛い!その時どうする??

お草履の鼻緒が痛い!その時どうする??

 

 

今日はお草履・下駄のおはなし

IMG_20150805_174613_convert_20150805175357.jpg

普段履きなれないお草履や下駄

 

たまに履くと

鼻緒のツボの部分で擦れて

痛くて歩けなくなったこと

ありませんか??

(ちなみにお草履初心者の方には、上の写真のような

鼻緒が太いタイプがおススメです)

 


履く前に

ちょっとだけ下準備をしておくと

ラクですよ


まずは固い鼻緒の部分を

少しほぐしておきます

そして

鼻緒の前のほうを持ち

台を押さえて

ツボの部分をひっぱるように

します

IMG_20150805_174532_convert_20150805175428.jpg

かなり強めに引っ張って

ください

こうしておくと

だいぶラクに履くことができます

そして

歩くときは

このツボを

親指と人差し指でしっかりはさんで
(あまり奥まで足を入れすぎないようにして)

歩くと、下駄と足が離れず

お上品な歩き方になります

準備・歩き方ともに

下駄もお草履も同じですので

ぜひやってみて下さいね~

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

LINE@お友達追加募集中!

ブログ更新情報、他、
お得な情報も配信中
↓↓↓
友だち追加

ページ上部へ戻る