結婚式

  1. 祐徳稲荷で神前式

    おはようございます今年は温かくて、あっという間にさくらが満開になっていますね週末は婚礼着付けへ行って参りました佐賀の祐徳稲荷神社での神前式という事で早朝4:30出発!6:00過ぎには準備をはじめましたその頃はまだ小雨模様で、心配していたのですが...

    続きを読む
  2. 出張着付け 結婚式へ

    こんばんは本日も出張着付けにお伺いしました。ステキなお客様のお写真をご覧ください。※許可をいただきました。ご協力ありがとうございます。朝からご親族の結婚式へ参列されました。そして夜には、1日着ていらっしゃった状態のお写真をお送りいただきました。

    続きを読む
  3. 夏の結婚式 お着物は?

    おはようございます。昨日のお客様です。涼しげな色のステキなお着物でご兄弟の結婚式へ。数ヶ月前からご依頼をいただきまして本当にありがとうございました。打ち合わせはLINEで何度かやりとりをさせていただき、やっとお会いできました!という気持ちでした。

    続きを読む
  4. 訪問着の変わり結びで結婚式

    こんにちはレッスンの合間にブログを書いています。写真は先日のお客様です。よくご質問がございます。30代40代の方(特に未婚の方)で「結婚式に参列する場合振袖を着るのは少し気がひける場合、何を着たらよろしいですか?」と。お気持ちよくわかります。

    続きを読む
  5. 新郎新婦様着付けも

    こんにちは長崎は雨になりました。約2年ぶりと言って良い程、今年の秋は七五三、結婚式の着付けご予約をいただいております。この2年、結婚式を一度は諦めていた方も多くいらしたのではないかと思います。コロナの影響により、以前とは結婚式のカタチが変わってきたように感じます。

    続きを読む
  6. 11月土日祝の空き状況

    こんにちは着付けの仕事は春と秋、そして成人式が繁忙シーズンです。今年の秋はやっと以前のように七五三、結婚式、お宮参りなど少しづつ動きが出てきました。感染症対策に努めながら節目の時をぜひお着物でお過ごしいただきたい。

    続きを読む
  7. 出張着付け 黒留袖のお客様

    本日の出張着付けは半年程前からご予約くださっていたお客様でした。ご親族の結婚式のため、福岡へ移動されるとのことで、いつも以上に紐の締め加減に気を配りました。締めるところは締める。

    続きを読む
  8. 金曜日は夜な夜なLesson♪

    金曜は夜Lessonブリックホールにて開催中です!これまでセラヴィさんに5年間お世話になりましたが、働き方改革により19:30までしか使用できないというお達しが。。。(≧∇≦)となると18:00スタート。

    続きを読む
  9. 振袖のお着付けへ(結婚式)

    こんばんは今日も快晴の長崎!子ども達の学校で毎年恒例のペーロン大会へ行ってきました。この日の日中は暑いくらいの陽気。結婚式も多かったみたいですね〜!私は先日ご紹介した生徒さんの振袖の着付けへ。。。柄が少なめのお着物でしたので、帯揚げをポイントに華やかにしてみました。

    続きを読む
  10. 30代 結婚式に何を着る?

    こんにちはいつもご訪問ありがとうございます。長崎は雨になりましたね。頂いた入学祝いのお返しを求めてアミュプラザへ。疲れてスタバで娘とまったりしてます(笑)さて、昨日は生徒さんがコーディネートの相談に来てくださいました♪30代。独身の生徒さん。

    続きを読む

最近の記事

LINE@お友達追加募集中!

ブログ更新情報、他、
お得な情報も配信中
↓↓↓
友だち追加

instaglm

ページ上部へ戻る