入学式

  1. 卒業・入学シーズンが終わりました

    こんばんはあっという間に4月も中旬ですね。息子の引っ越しなどもあり、まだ落ち着かない日を送っております。みなさまはいかがお過ごしでいらっしゃいますか?この春も沢山のお客様の卒業式、入学式のお着付けをさせていただきました。

    続きを読む
  2. 卒業式は何を着る?

    こんにちは藤田です。いよいよ2月も後半に入り、高3の息子は仮卒へ。卒業式もあと少しでやってきます。今もこのブログを、着物を着ようかと迷いながら辿り着いてくださった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

    続きを読む
  3. 4月7日空いてます

    卒業式シーズンが終わり、次は4月の入学式です。長崎は8日に小学校、午後に高校の入学式が行われるようですね。8日は早朝からご予約をお受けしておりまして、9時から10時のみ空いております。

    続きを読む
  4. 卒業式シーズン

    今年も卒業式自体の開催が危ぶまれておりましたが、無事開催されることとなりホッとしております。出張着付けは朝早くお伺いできますので美容室を探したり、荷物を持ち運ぶ手間がいらないと、一度ご利用くださったお客様にはとても喜んでいただいています。

    続きを読む
  5. 入学式のお客様【出張着付け】

    春のお花が満開お着物にもぴったりの季節ですね今の季節は基本的に袷(あわせ)という2枚重ねの裏付きの着物を着るのが、着物の世界での決まりごと。ですが、温暖化の影響や、また、ここ九州長崎は気候的な特徴もあり、早めの単衣(ひとえ)も良いのではないかと思えてきます。

    続きを読む
  6. 入学式

    本日は長崎市内へ出張着付けへ行ってきました。実は以前、七五三の際にもご利用いただき今日は小学校の入学式へ、再度ご利用いただきました。誠にありがとうございます。その後、着替えてうちも息子の入学式へ。

    続きを読む

最近の記事

LINE@お友達追加募集中!

ブログ更新情報、他、
お得な情報も配信中
↓↓↓
友だち追加

instaglm

ページ上部へ戻る