BLOG

本庶教授の和装姿

寒くなりましたね

こんばんは藤田です。

ノーベル賞受賞式にて和装で出席された本庶教授カッコよかったですね〜!

黒紋付羽織袴姿は世界の舞台でも引けを取らず。

このような世界中から人が集まる場において、日本人が和装以外に日本人らしくいられる装いというものは他にないと思うのです。

また、奥様の訪問着は薄いピンク色に華やかな帯。

控えめながらも品格を感じます。

もしも奥様が真っ赤なドレスだったら。。。

もしも本庶教授がタキシード姿だったら。。。

世界中から、こんなに注目されることはなかったかもしれません。

どんなドレスにも勝る

日本のドレス(和装)は素晴らしい^ ^!

先日、国民栄誉賞の受賞式に同じく黒紋付羽織袴姿で出席した羽生結弦選手に続き、気づいている人は気付いている。

のではないかと思います。

日本人であること、日本の素晴らしさを誇りに思う気持ちの表れですよね。

今後もこのような場に、和装で出席される方が増えていくことを願っています。

(長崎港からの眺め。船は観光丸)

師走に入り、車も混雑していますね。

お互いに体調管理と事故には気をつけましよう!

今日はつれづれに。

お読みいただきましてありがとうございましたm(_ _)m

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

LINE@お友達追加募集中!

ブログ更新情報、他、
お得な情報も配信中
↓↓↓
友だち追加

ページ上部へ戻る